Read Me


以前Bunさんから「K->さんがマリオの地上BGMのコピーは勉強になったよ」って言ってたよっていう話しを聞いたというところから、二年くらいかけてゆっくりコピーしたNSFです。若干三角波の音価の指定がわからず(mckだとyコマンド使うところまでは把握しましたが、いまいちわかってない部分があってかなりqコマンドでごまかしてます。汗)


NSFだけだと割れ物だと思われちゃうのもあってMMLもつけてあります。よろしければどうぞ。綺麗に書くように心がけてますが、逆に見にくいのかな?と最近は思ったりもしてます。


今回のカバーは曲の構想を考えるってところでかなり得るものがありました。AがあってBがあってっていう作り方が基本なんでしょうけど、組み合わせ方でも容量の制限があってもこれだけ聞ける曲が作れる近藤浩二さんはやっぱりすごいなぁと。


あ、最後になりますが、famicompo picoがいつも突然始まるので、あらかじめ聞いてみたところ、今年(2018年)の開催は9月予定とのことです。海外勢はDiscordで情報共有してるみたいですが、日本勢の意見を聞きたがってるリスナーが多かったのでなにかいい場所ないですかね?後は前回はおとべやさんがやってくださいましたが、ニコ生の日本配信は需要あるみたいです。


とこんなところで。お勉強に戻ります。ではではー。


2018/07/20

rana